子連れグランピングにオススメ!ときたまひみつきち comoriver(コモリバ)
埼玉県比企郡ときがわ町に、川と自然に囲まれたグランピング施設があります。先日、2歳1歳の息子たちを連れてグランピングしました。遊ぶところはあるの?子供たちも食事は楽しめる?お風呂はどうした?など、子連れならではの悩みもあると思いますので、今回は、子連れグランピングがどうだったのかご紹介したいと思います。
埼玉県比企郡ときがわ町に、川と自然に囲まれたグランピング施設があります。先日、2歳1歳の息子たちを連れてグランピングしました。遊ぶところはあるの?子供たちも食事は楽しめる?お風呂はどうした?など、子連れならではの悩みもあると思いますので、今回は、子連れグランピングがどうだったのかご紹介したいと思います。
「黄疸」聞いたことがありますか?私は、長男が生まれてすぐに黄疸(新生児黄疸)になり、そこで「黄疸」をはじめて知りました。今回は、黄疸はいつまでなのか?そこそこ長引いたママの体験談をご紹介します。
我が家には、1歳3ヶ月差の年子兄弟がいます。次男が生まれたばかりの頃は、もう赤ちゃんが2人。しかも微妙に生活リズムが違う。食事、お風呂など大変なことは多いですが、寝かしつけに関しても悩まれる方が多いのではないでしょうか。
今回は、我が家のイライラしない寝かしつけ方法(別部屋、同じ部屋バージョン)をご紹介したいと思います。
兄弟でも2歳の上の子は、言葉もわかり、自分の気持ちも言えるようになってきたのでやっと…感ありますが、下の子1歳はまだまだ手がかかります。
2歳、1歳になってくるとどんなスケジュールで過ごすのか、今回は、2歳、1歳兄弟の年子育児(二人育児)のスケジュールをご紹介します。
個人事業主として開業しようと考えているママ、もしくは、正社員を辞めて個人事業主やフリーランスとして仕事を続けようと考えているママ。子どもを保育園に預けることができるのか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、個人事業主(フリーランス)でも子どもを保育園に預けることができるのか解説したいと思います。
幼稚園、認定こども園、保育園、それぞれにどのような違いがあるかご存知ですか?特に、3歳になってからは、この3つの選択肢で迷われる方も多いと思います。
こちらの記事では、どのような違いがあるのか、費用、教育面で差があるのか、またメリットやデメリットについてご紹介したいと思います。
現在、2歳と1歳の年子兄弟の子育てをしています。私自身は、男の子兄弟の子育てしかしたことがないので、もしかしたら女の子にも共通する部分があるかと思うのですが、これから男の子兄弟の子育てをする予定の方、子育てにちょっと疲れた方の楽しみとして読んでいただけると幸いです!笑
世の中には仕事と育児の両立ができている方がいて心底尊敬します。何人ものお子さんを見ながら仕事をされている方、ママ経営者、在宅ではなく通勤している方、どんな育児も仕事も本当に大変で、苦労と努力をされているのだと思います。
私もはたから見たら、その1人だったのかもしれませんが、先ほど、会社員を辞めようと決めました。