カブトムシとクワガタ採取遊び

【関東の穴場】カブトムシやクワガタがとれる場所は?

子どもたちの夏の楽しみの一つに虫とりがあります。特に、カブトムシやクワガタは人気なので、カブトムシやクワガタがとれる場所探しに苦労しているパパやママも多いのではないでしょうか。実際、都内に住んでいる私も、子どもたちに「カブトムシとクワガタ欲しい」と言われて困りました。こちらの記事では、カブトムシやクワガタがとれる関東の穴場やあると便利なグッズなどご紹介したいと思います。

shimablue遊び

子連れグランピング!温泉グランピングシマブルー体験記

群馬県吾妻郡中之条町四万に、群馬の名湯・四万温泉の温かな湯とグランピングが融合した日本初のグランピング施設があります。3月のまだ雪が降る冬に時期に、3歳2歳の息子たちを連れてグランピングしました。遊ぶところはあるの?子供たちも食事や温泉を楽しめる?など、子連れならではの悩みもあると思いますので、今回は、子連れグランピングがどうだったのかご紹介したいと思います。

葉酸サプリ 比較ママ

【徹底比較】おすすめ葉酸サプリ15選!いつからいつまで飲むの?気になる効果や選び方もご紹介

妊活中、妊娠中のママにとって非常に大事な葉酸。しかし、食べ物だけで葉酸を摂取するのは大変。特に妊活中や妊娠初期には葉酸をサプリで摂取することが薦められていることをご存知でしょうか?そこで本記事では、おすすめ葉酸サプリの料金や特徴を、わかりやすく整理してまとめました。初めて葉酸サプリを飲む方のためにいつから飲むのか、気になる効果や選び方もご紹介します。

子育てにかかるお金育児

子育てのお金はどのぐらいかかる?教育費は?子育て世帯の貯金の仕方もご紹介

子育てを開始すると、気になってくるのがお金のこと。特に年子や双子、歳の近い子どもの場合、一気に教育費などが必要になります。今回は、子どもが小さい時に考えたい、子どものお金についてご紹介したいと思います。子育てにかかるお金で大きい教育費、また、子育てのお金をどうやって貯めていけばよいのかなど解説します。

年子育児 睡眠時間ママ

年子育児(二人育児)のママの睡眠時間!睡眠不足はいつまで続くの!?

年子育児(二人育児)のママの睡眠時間がどのぐらいかご存知でしょうか?特に、生後3ヶ月頃まではもう睡眠不足。上の子がいる場合、赤ちゃんと一緒にお昼寝というのも難しく、ママはいつも睡眠不足。今回は、年子育児(二人育児)のママの睡眠時間がどのぐらいなのか、また睡眠不足はいつまで続くのかご紹介したいと思います。

七五三年子兄弟

七五三の撮影はいつ?東京のおしゃれなスタジオもご紹介 

七五三というと、7歳、5歳、3歳のに行なう行事だということはなんとなく知っていても、数え年なのか満年齢なのか、実際、何をすればいいのか詳しくわからないですよね。
今回は七五三はいつお祝いするのか、撮影はどうしたら良いのか、オススメのスタジオもご紹介したいと思います。

個人事業主ママ

ママ個人事業主に初挑戦!手続きや必要書類は?まずは何からはじめる?

個人事業主は開業届を出せばなれる!ということは知っていましたが、他にもやらなくてはならないことはたくさん。例えば、健康保険、国民年金、青色申告など…
今回は、ママの私がはじめて個人事業主になったとき、どのような手続きをするのか、また、必要書類は何なのか等、何から始めたら良いのかご紹介したいと思います。

子育てと仕事育児

【年子育児】子育てと仕事。イライラやストレスとどう付き合えば良かったのか

子育てと仕事。両立できると思っていたけれども、現実は相当辛かった。私は結局、正社員を辞めて個人事業主として仕事をしていくことに決めました。しかし、もっとこうすれば良かったと後悔している部分もあります。今回は、子育て(年子育児)と仕事。イライラやストレスも本当に多い中、うつだったかなと思う中、どうにすればよかったのかご紹介します。

スマホ育児ワンオペ

スマホ育児とは?年子育児に時々スマホを利用するママの本音

スマホ育児という言葉を聞いたことがありますか?私も今の今までスマホ育児という言葉を意識しなかったのですが、振り返ってみると育児に時々スマホが登場していた…いや。スマホだけではありません。YouTubeも利用しているし、2歳の息子は「YouTubeみたい」なんて言います。話は少々逸れましたが、今回は、スマホ育児についてご紹介したいと思います。また、年子育児に時々スマホを登場させているママの本音も書いてみたいと思います。

市販 離乳食食事

離乳食は市販に頼っていい!栄養もバッチリ!安心・安全のオススメの離乳食

離乳食作りで悩んでいる方も多いのではないでしょうか?どのような食材を、どのぐらいの量、どんな調理方法で進めるのが良いのか。そもそも、作る時間がない、料理は苦手など悩みやたくさん。今回は、市販のおすすめ離乳食をご紹介したいと思います。最近の離乳食は、特に、安心・安全に作られているものも多く、罪悪感なしにご利用いただけます。

子連れグランピング遊び

子連れグランピングにオススメ!ときたまひみつきち comoriver(コモリバ)

埼玉県比企郡ときがわ町に、川と自然に囲まれたグランピング施設があります。先日、2歳1歳の息子たちを連れてグランピングしました。遊ぶところはあるの?子供たちも食事は楽しめる?お風呂はどうした?など、子連れならではの悩みもあると思いますので、今回は、子連れグランピングがどうだったのかご紹介したいと思います。

年子育児 寝かしつけワンオペ

年子(二人の赤ちゃん)育児の寝かしつけ方法とは?ワンオペのときはどうすればいいの?

我が家には、1歳3ヶ月差の年子兄弟がいます。次男が生まれたばかりの頃は、もう赤ちゃんが2人。しかも微妙に生活リズムが違う。食事、お風呂など大変なことは多いですが、寝かしつけに関しても悩まれる方が多いのではないでしょうか。
今回は、我が家のイライラしない寝かしつけ方法(別部屋、同じ部屋バージョン)をご紹介したいと思います。

年子(二人育児)のスケジュールワンオペ

年子育児(二人育児)ワンオペスケジュール!2歳、1歳になると少し余裕が!?

兄弟でも2歳の上の子は、言葉もわかり、自分の気持ちも言えるようになってきたのでやっと…感ありますが、下の子1歳はまだまだ手がかかります。
2歳、1歳になってくるとどんなスケジュールで過ごすのか、今回は、2歳、1歳兄弟の年子育児(二人育児)のスケジュールをご紹介します。

保育園 開業届ママ

個人事業主として開業届を出せば保育園に預けられる?正社員を辞めても継続できる?

個人事業主として開業しようと考えているママ、もしくは、正社員を辞めて個人事業主やフリーランスとして仕事を続けようと考えているママ。子どもを保育園に預けることができるのか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、個人事業主(フリーランス)でも子どもを保育園に預けることができるのか解説したいと思います。

幼稚園 保育園 認定こども園保育園

幼稚園・認定こども園・保育園の違いは!かかる費用・教育に差はあるの?

幼稚園、認定こども園、保育園、それぞれにどのような違いがあるかご存知ですか?特に、3歳になってからは、この3つの選択肢で迷われる方も多いと思います。
こちらの記事では、どのような違いがあるのか、費用、教育面で差があるのか、またメリットやデメリットについてご紹介したいと思います。

男の子の子育て年子兄弟

【年子育児】男の子兄弟の子育て。パパママは体力勝負!

現在、2歳と1歳の年子兄弟の子育てをしています。私自身は、男の子兄弟の子育てしかしたことがないので、もしかしたら女の子にも共通する部分があるかと思うのですが、これから男の子兄弟の子育てをする予定の方、子育てにちょっと疲れた方の楽しみとして読んでいただけると幸いです!笑

仕事と育児の両立育児

仕事と育児の両立は無理なのか。会社員を辞めて個人事業主になろうと決めた日

世の中には仕事と育児の両立ができている方がいて心底尊敬します。何人ものお子さんを見ながら仕事をされている方、ママ経営者、在宅ではなく通勤している方、どんな育児も仕事も本当に大変で、苦労と努力をされているのだと思います。
私もはたから見たら、その1人だったのかもしれませんが、先ほど、会社員を辞めようと決めました。