赤ちゃんの睡眠時間。寝る子は寝る、寝ない子は寝ない!寝かしつけ対策・便利グッズは?

睡眠 寝かしつけ

新生児のころは3時間おきの授乳。生後3ヶ月、6ヶ月…と徐々に赤ちゃんの睡眠時間は長くなっていきますが、1歳になっても何度も起きる!という悩みはありませんか?

今回は主に0歳、1歳の睡眠について、また、寝かしつけ対策や寝かしつけの便利グッズをご紹介します。

0歳、1歳の睡眠。寝ない子は寝ない

私は睡眠が得意な子と苦手な子がいると思っています!笑 我が家の長男は睡眠が苦手、次男は割と得意です。

長男の場合、ちょっとした物音で起きたり、明るさで起きたり、ママやパパがいなくなると起きたりと、2歳ぐらいまでは浅めの眠りにそこそこ苦労しました。夜泣きも8ヶ月〜1歳6ヶ月ぐらいまでちょこちょこ。(そんなにひどくはありません)あと、朝5時起きも大変だった〜

色々試したりもしました。いわゆるねんトレ。それなりに効果はある気もするのですが、次男はねんトレなんてほとんどせず、昼も夜もほっといたら寝ました(というより、ほっとかざるを得ず、勝手に寝てくれてめちゃくちゃ助かりました)

0歳、1歳の睡眠。寝る子は寝る

次男についてですが、夜泣きもほとんどありませんでした。朝も長男みたいに5時に起きる!みたいなことはなく、だいたい長男に起こされるのですが、時々1人で8時近くまで寝てるときがあります。(長男は6時半には起きる!)

育て方に違いはあったか?

これはあったといえばありました。

長男はやはり、はじめての子どもなので、親たちも神経質だったかもしれません。

「暗いところで、静かなところで寝させる」が基本。ねんトレもあったので、決まった時間にだいたい寝かせていました。

次男は… どうしても長男に付き合わされるので、昼間はおんぶでいつの間にか寝ており、いつどのぐらい寝たのかは不明。明るくてもうるさくても寝てました。

夜はこれまた長男と同じ時間に寝かしつけ。

次男は、おしゃぶりを与えておくと勝手に寝てました。夜中は今でも一瞬えーん、ぎゃーみたいなことはありますが、すぐにまた眠りにつきます。

要するに、次男は睡眠に関しては適当だったんですよね(笑)2人目、3人目あるあるかもしれません。

ただ、適当だったからよく寝るのか、もともとの性格?かは分からないのですが、やはり、睡眠に得意、不得意がある気がします。

寝ない子はいつまで寝ない?

我が家の睡眠不得意長男も、2歳になり20時〜6時半までぐっすり眠るようになりました。ほとんど起きないし、起きてもお茶を勝手に飲んでまたすぐ眠りにつきます。ようやくゆっくり寝れる…

しかし、3歳、4歳になってもまだ起きるよ!という声も聞きます。きっといつかはみんな、ぐっすり眠るようになるはずです。

寝かしつけは苦労した?

寝かしつけは、ママが苦労する育児の一つだと思います。私は、やはり、睡眠が苦手な長男の方に若干苦労しました。新生児の頃は、基本泣いていて、ずっと抱っこしていた気がします。しかも、眠りにつくまで抱っこして歩き回る。3ヶ月頃まで夜中でも抱っこして歩き回っていた気がします。

授乳して寝かせる、おくるみに包んで寝かせる、オルゴールや赤ちゃんが眠るというザーザー音やビニール袋の音、反町隆史さんのPOISONを聞かせる(笑)など、いいと言われるものはいろいろ試しました。

よく寝るようになったなーと思うようになったのは、9ヶ月ぐらいからでしょうか。離乳食も始まり、授乳も少なくなった頃からまとまって寝るようになりました。しかし!それでも夜中に1、2回は起きて、そのうち1回は仕方なく授乳、もしくはミルクをあげていました。1回も起きなくなったのは、1歳2ヶ月頃の離乳した頃かなという印象です。そしてその後、間もなく次男が誕生。やっと寝られる生活になってきたのに、次男誕生でまた寝られない生活に戻ります(笑)

ちなみに次男の寝かしつけは、苦労しませんでした。抱っこして歩き回るなんてこともほとんどしていません。とはいえ、これは効果あったかもという便利グッズについては次の項でご紹介します。

これは効果あったかも!?寝かしつけ対策

睡眠に得意、不得意があると思うと書いてきましたが、それでもこれは効果あったかも!という寝かしつけ便利グッズをピックアップしました。主に、絶対寝て欲しい…次男も夜泣きしたら長男も起きてカオス…と思っていた次男に使ったグッズです。

もし、睡眠に悩まれている方は試しに…試しに取り入れてみてください。

スワドルアップ

長男の時も使っておけばよかった!おくるみよりもしっかり固定できるので、モロー反射などにも効果アリです。

おしゃぶり

こちらのおしゃぶり、オススメです!使っていると、注目の的。かわいい〜とよく言われます。

オルゴール

赤ちゃんが寝るというビニール袋の音や水の音、テレビのザーザー音でもいいのですが、ぬいぐるみとしても可愛い!2歳の長男も、いまだにこのオルゴールをつけて眠ります。

特におしゃぶりは大大大活躍!ですがやめ時がわからず今も悩み中です。いまやおしゃぶりは次男の精神安定剤となっています。おしゃぶりがあれば、機嫌が良いので、やめたいと思いつつ、頼ってしまいます。

まとめ 

赤ちゃんの睡眠に悩まれている方に、寝る子は寝る、寝ない子は寝ないと言われても、寝て欲しい!と思いますよね… 私も長男のときはいー加減寝てくれーと思っていました。

朝が苦手なので朝5時起きもめちゃくちゃ嫌だったのですが、朝5時に起きたらとりあえず布団の中で長男がおもちゃで遊んでいるのを見ながらウトウトしていました。

イライラしないためには、子どものペースに合わせられるだけ合わせるのが良さそうです。お昼寝できるなら一緒に寝て、夜も一緒に早く寝る。(できない方は大変ですよね…)そして、パパにもお願いして、たまには爆睡しちゃいましょう!

▼関連記事

赤ちゃんの睡眠時間。寝る子は寝る、寝ない子は寝ない!寝かしつけ対策・便利グッズは?

【ワンオペ】年子育児(二人育児)リアルなスケジュール!お風呂、ご飯はどうしてる?

年子育児(二人育児)ワンオペスケジュール!2歳、1歳になると少し余裕が!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です